取り付け時のポイント・感想
[車種名〕ハイゼットs320v
まずはタイヤを取り外し、 ナットをしっかりと下まで緩めてください。 次にタイロッドエンドを外しますが、 その際にハンマーで叩いて外す方法もある一方、 ネジをつぶして傷めないようにするためにタイロッドエンドプーラーなどの専用工具を使うと安心です。 専用工具を用いる場合は、 外れた瞬間に勢いよく音を立てることがあるため、 ナットを先端まで下げて支えておくと衝撃を和らげられます。 外す際には「ガン」という大きな音がすることもありますので、 驚かないようお気をつけください。
タイヤ側についているタイロッドエンドのネジを外し、 マイナスドライバーなどを使ってタイロッドエンドブーツを外したら、 まずはネジの軸に残った古いグリスを拭き取ってから新しいグリスを塗布してください。 軸を動かしながら内部にもしっかり行き渡るよう塗っておくと、 その後の作業がスムーズになります。 次に新しいブーツとナット、 それからブーツをはめ込むための口径25mmほどのパイプを用意してください。 パイプの内側にある溝はゴムが切れないように滑らかにやすりで削っておくと安心です。
新しいブーツをネジにかぶせたら、 その上からパイプで押し込んでしっかりはめ込みます。 ハンマーを使うと早いですが、 押し込むだけでもうまくはまる場合がありますので、 様子を見ながら作業してみてください。 ブーツがきちんとはまったらネジを元の位置に戻し、 ナットを締め直します。 締め付けのときにナットが共回りしてしまうことがあるため、 もし回るようでしたら硬い物で上からしっかり押さえつつ締め付けるとスムーズに作業できます。 以上の手順で作業を行えば、 タイロッドエンドブーツの交換を丁寧かつ安全に進めることができるでしょう。
この部品をYahoo!で見る
この部品を楽天市場で見る
この部品をAmazonで見る
|