"" 74610-b2030-c0 ダイハツ純正部品 取り付け 交換

ダイハツ ウェイク アシストのグリツプAssy一式 74610-b2030-c0


この部品をYahoo!で見る

この部品を楽天市場で見る

この部品をAmazonで見る


ダイハツ純正部品
ウェイク 平成28年11月
アシストのグリツプAssy一式
品番 74610-b2030-c0
取り付け時のポイント・感想
[車種名]ミライース

ダイハツ純正のアシストグリップを交換する際には、
まずグリップを覆っているカバーの両サイドをよく観察し、
そこにある溝にマイナスドライバーを差し込んでゆっくりと手前に引っ張ると、
カバーが少し浮き上がります。
最初に外れかけたほうのカバーが再びはまってしまわないよう片手で押さえつつ、
反対側も同様の方法で外してください。
もしカバーが固くてなかなか浮いてこない場合は、
内張りはがしを使ってカバー中央の溝に差し込み、
同じように手前に引っ張ると外れやすくなります。


左右のカバーがどちらも浮いて外れたら、
今度はそのカバー自体を手前に引き出すようにして完全に取り外します。
次に、
グリップの土台を固定している金具を押さえながら土台を手前に引くと、
本体が外れて金具だけが残る状態になるはずです。
この金具は、
つまんで手前に引き出すだけで簡単に取り外せますので、
同じ手順でもう一方の金具も取り外すと、
アシストグリップ本体の取り外しは完了です。
新しいアシストグリップを取り付けるときには、
先ほど外した位置に同じように金具や土台を戻し、
グリップ部分をしっかりと押し込むと、
「パチン」という音とともに正しくはまります。
交換作業そのものはそれほど難しくないので、
特別な道具や専門的な技術がなくても、
安心して作業に取り組めると思います。



この部品をYahoo!で見る

この部品を楽天市場で見る

この部品をAmazonで見る

YouTubeチャンネル チャンネル登録ぜひお願いします!

HOME