取り付け時のポイント・感想
〔車種名〕WRXSTI
サクションパイプを取り付けるにあたっては、 スロットルの脱着が必要となるため、 ガスケットを交換いたしました。 また、 作業の際には締結ボルト4本が破損する可能性があるとの情報があったため、 念のためボルトも新しいものに交換しております。 スロットルにアクセスするためにはまずインタークーラーを取り外すことになりますが、 作業は左側・中央・右側と順にホースやボルトを外す手順で進めていきます。 左側では12mmのボルトとホース3本を外し、 中央ではターボからのホースやスロットルのバンド、 そしてブローオフの12mmボルト2本を緩めます。 右側ではホース2本と12mmボルトを取り外し、 ステーにある2か所のボルトも緩めておくとインタークーラーが外しやすくなります。 最後に、 ターボから伸びているホースを抜くように右側にインタークーラーをずらすと取り外すことができます。 こうしてインタークーラーを外せばスロットルに手が届くようになりますので、 ボルト4か所とコネクタ2か所を外せばスロットルを取り外すことが可能です。
この部品をYahoo!で見る
この部品を楽天市場で見る
この部品をAmazonで見る
|