取り付け時のポイント・感想
[車種名]スプリンタートレノAE91
昭和の時代に製造された旧車のパーツはすでに廃盤となっているものも多く、 なかなか手に入れるのが難しいのですが、 ネット上で情報を集めた結果、 今回購入した商品で代用することにしました。 古いゴムパーツは長年の使用によってすっかり硬化し、 写真のとおりボロボロになっていたため、 トランク内部から六角レンチを使ってパーツを外し、 その後、 指先でつまみながらシリンダーを固定しているバネを引き抜くことで、 目的のゴム部分を交換できました。 シリンダーとバネの形状については、 写真を参考にしていただければイメージしやすいかと思います。
作業中に外した穴の周辺には、 約30年分の汚れがたまっていたので、 しっかりと清掃してから新しいパーツを取り付け、 最後に六角レンチで元どおり固定したら作業は完了です。 今回の交換作業に必要だったのは六角レンチだけで、 難しい工程も特になく、 終わってみると新しく取り付けた黒いリングがとても映えて、 古いクルマとは思えないほど見栄えが良くなったと感じました。
この部品をYahoo!で見る
この部品を楽天市場で見る
この部品をAmazonで見る
|